たまごレシピ

85℃ 健康維持の味方◎簡単まろやか 玉子豆腐

5
(1)


BONIQ設定
材料一食あたりの栄養素
手順
作る際のポイント
作った感想
BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス
レシピ動画

材料4つで簡単。
喉ごしつるりとまろやか。
卵の風味がぎゅっと凝縮した、濃厚な味わいをぜひご家庭で。

BONIQ設定

85℃
0:30(30分)

材料


☆アルミパウンド型 1台分(縦7.5cm × 横15cm × 高さ4.5cm)☆
<BONIQする材料>
《卵液》
・卵  3個
・だし汁  150ml(水150ml、顆粒和風だし 小さじ2/3)
・みりん  大さじ1/2
・塩  2つまみ

<仕上げ>
・かいわれ(飾り用)  適量 ※なくても可

<ほか、調理器具など>
・耐熱容器(みりんを煮切る用)
・ボウル/容器  
・菜箸
・ざる
・アルミパウンド型使い捨てタイプ(縦7.5cm × 横15cm × 高さ4.5cm)、または、ココットなどの耐熱容器 ※《作る際のポイント》に詳細あり。
・アルミホイル、または、ラップ
・氷
・ハサミ
・包丁
・ヘラ

当レシピの栄養素

栄養素(1人分) 1日の推奨摂取量
低糖質レベル (一食:糖質5g以下)
カロリー  63 kcal -
糖質  1.1 g -
タンパク質  4.8 g  体重 x 1.2g ~ 1.5 g
脂質  3.9 g -
食物繊維  0 g 20 g 以上
カリウム  74 mg  3500 mg 以上
カルシウム 21 mg 650 mg 以上
マグネシウム  6 mg 350 mg 以上
鉄分  0.7 mg 7.5 mg 以上
亜鉛  0.5 mg  10 mg 以上

《手順》

低温調理器 BONIQをセットする

鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
85℃ 0:30(30分)に設定する。

※高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。
※容器の首まで浸かるようにする。下限水位に足りない場合は底上げをする。(鍋:ココットなどの耐熱容器を逆さに置く、コンテナ:ラック・トレーを使用)

BONIQ 深型ホーロー鍋はこちら
BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)はこちら

卵液を作る

耐熱容器にみりんを入れ、電子レンジ600Wに20秒かけ、沸騰させてアルコールを煮切る。
ボウルに《卵液》の材料(卵、だし汁、みりん、塩)を入れ、菜箸などで白身を切るように混ぜ、ざるで濾す。


パウンド型に入れる

パウンド型に卵液を流し入れ、上からアルミホイル(または、ラップ)を被せる。

※使い捨てではないパウンド型(金属・陶器など)を使用の場合は、パウンド型にラップを敷き、その上に卵液を流す。

BONIQに投入する

設定温度に達したらパウンド型を湯せんに入れ、低温調理をする。

※容器の首まで湯せんに浸かるようにする。
※高温・長時間調理時は湯せんにカバーをする。(鍋:ラップ、コンテナ:フタ)

急冷する

BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら、パウンド型を取り出す。
型ごと氷水に浸けて急冷し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(2時間〜)

仕上げ

アルミパウンド型(使い捨てタイプ)の場合:
パウンド型と玉子豆腐の間(側面)に一周包丁を入れ、型と玉子豆腐を切り離す。
パウンド型をハサミで切り開き、表面から包丁で切り分け、底にヘラを差し込んで玉子豆腐をすくい上げる。
または、パウンド型をハサミで切り開き、包丁を底に入れて玉子豆腐を型から切り離す。

パウンド型(使い捨てではないタイプ)の場合:
ラップを型から引き上げて玉子豆腐を取り出す。

玉子豆腐を適度な大きさにカットし、皿に盛り付けてお好みでかいわれを添え、出来上がり。



《作る際のポイント》
今回使用したのは使い捨てタイプのアルミパウンド型になります。使い捨てタイプではない金属製や陶器のパウンド型でも可能ですが、工程が少し異なります。
使い捨てタイプではないものを使用する場合、手順3でパウンド型にラップを敷き、そこに卵液を流して低温調理してください。そうすると手順6で型から玉子豆腐を取り出す際、簡単に取り出せます。もちろん使い捨てタイプでも、同様の方法でも可能です。

そのままでも充分に味が付いていますがお好みで、めんつゆや白だしを適量薄めたものをかけるのも良いですね。わさびを添えるのもおすすめです。

《作った感想》
自宅でたまご豆腐を作ったのは初めてでしたが、卵の風味がギュっと凝縮していて口あたりもよく、とてもまろやかな味わいに仕上がりました。市販のものは添加物が入っているものも多くありますが、自家製ならばシンプルな材料だけで簡単にできます。
あんかけにしたりと色々なアレンジも楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね。

BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス

卵豆腐を作るには蒸し器が必要なイメージが強いので実際に作ったことがある人は少ないのではないでしょうか。
スーパーでも安価で購入できる卵豆腐ですが、自分で作ってみるともっと安く、もっと美味しく作ることができますよ。
出来立ての温かくてフワフワした卵豆腐は絶品です。

卵は「完全栄養食」と呼ばれているほど栄養価が高い食品です。タンパク質だけでなくビタミン、ミネラルといった様々な栄養素がバランスよく含まれているのが特徴です。

コレステロールが多く含まれているという印象も強い卵なのですが、食品から摂取するコレステロールが血液中で悪さをするという科学的根拠はありません。それ以上に、卵に含まれている栄養素「コリン」は、脂質代謝を促して体脂肪の分解を助け、コレステロール値を減らす働きがあります。

卵自体も安価なうえ、鉄分やカルシウムが手軽に摂取できる卵は健康維持のための強い味方です。
低温調理器を使ってより美味しいレパートリーを増やしてみませんか。

質問・疑問・要望・作った感想をコメントいただけたら嬉しいです^^

レシピ動画もご覧ください

【85℃ 健康維持の味方◎簡単まろやか 玉子豆腐】

※訂正「BONIQ設定」:概要欄内の【BONIQ設定】をご確認ください。

ASMR(NO MUSIC)

※訂正「BONIQ設定」:概要欄内の【BONIQ設定】をご確認ください。

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
nao
1女・1男の母 調理師兼フードコーディネーター。 カフェのレシピ開発をやっていた経験から、カフェ系アレンジでのBONIQ活用レシピを提案します。美味しく、シンプルに簡単なレシピが得意です。 リクエストいただければ、それに沿ったレシピ提案もさせていただきます。
nao

最新記事 by nao (全て見る)

このレシピを評価しませんか?

星をクリックして下さい!(評価は1回限りです)

現在の平均:5 (評価数:1 件)

評価がまだ1件もありません。

コメント

    • takutammmm
    • 2023.04.14

    とってもおいしくできました!
    できたてのほかほかふわふわをいただけるのは、お家で手作りの特権ですね。

    • BONIQ

      コメントありがとうございます!
      お気に入りいただけまして大変嬉しいです。
      仰る通りですね!なかなか特に玉子豆腐、出来立てを食べられる機会はないですよね・・!
      簡単に作れてこのおいしさ、ぜひリピートしてお楽しみくださいませ^^

BONIQ設定

  • 85℃
  • 0:30(30分)

材料一覧

  • ☆アルミパウンド型 1台分(縦7.5cm × 横15cm × 高さ4.5cm)☆
  • <BONIQする材料>
  • 《卵液》
  • ・卵  3個
  • ・だし汁  150ml(水150ml、顆粒和風だし 小さじ2/3)
  • ・みりん  大さじ1/2
  • ・塩  2つまみ
  • <仕上げ>
  • ・かいわれ(飾り用)  適量 ※なくても可
  • <ほか、調理器具など>
  • ・耐熱容器(みりんを煮切る用)
  • ・ボウル/容器  
  • ・菜箸
  • ・ざる
  • ・アルミパウンド型使い捨てタイプ(縦7.5cm × 横15cm × 高さ4.5cm)、または、ココットなどの耐熱容器 ※《作る際のポイント》に詳細あり。
  • ・アルミホイル、または、ラップ
  • ・氷
  • ・ハサミ
  • ・包丁
  • ・ヘラ

新着レシピ

  1. 63℃ ささみ チキンペースト:しっとりなめらか

  2. 60℃ 海苔しょうゆ麹:旨味も風味も豊か!

  3. 61℃ 豚ロースの黒酢バルサミコ照り焼き弁当

  4. 95℃ にんにく塩麹で アラビアータスパゲッティ

  5. 63℃ 豚ヒレのローストポークサラダ弁当