人気ランキング

【運動後に食べたいレシピ】TOP3

0
(0)


健康・美容・ダイエットのため、またBONIQユーザーさんにも多い筋トレやボディメイクをしている方におすすめな、運動後にぴったりレシピ。
今回は220個以上の低温調理レシピを公開している「BONIQ」の公式レシピサイトにおける、ワークアウト後に食べたい!低糖質・低脂質・高たんぱくな「人気&注目の運動後におすすめレシピ」TOP3を発表!
BONIQの定番中の定番、「サラダチキン」は鉄板レシピのためランクインから外しています。
サラダチキン以外のレパートリーとしてぜひ参考にしてみてくださいね。

【運動後におすすめレシピ】人気ランキング No.3!

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:170 kcal、タンパク質:23.6 g、糖質:1 g、脂質:6.3 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
まぐろ自体にしっかり味が入るので、ソースなどは必要ありません!
オリーブオイルやハーブ、ペッパーなどで香りを足してあげるだけで、前菜としてもメインとしても活躍する逸品です。ピンクペッパーは、黒こしょうや白こしょうの香りとはまた違い、甘く優美な独特の香りがあります。お料理のワンランクアップにぜひお使いください。

詳しいレシピはこちらから↓

【運動後におすすめレシピ】人気ランキング No.2!

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:150 kcal、タンパク質:25.5 g、糖質:0.7 g、脂質:2.1 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
塩豚とは文字通り、豚肉に塩を塗り込んで作るもの。実はこれ、かなり使える存在なのです。
美味しい天然塩を塗り込むだけで、豚肉が驚くほどに美味しくなります。
煮込んでポトフにしたり、焼き目をつけてローストポークにしたりと、万能選手です。
通常の塩豚は豚バラ塊肉や豚肩ロース肉で作りますが、今回はヒレ肉を使って塩豚を作りました。
仕上がりはハムそのもの。
とってもしっとりしていて臭みもなく、豚肉のほんのりとした甘みとちょうど良い塩気が、とても美味しかったです。
市販のハムは着色料や添加物、塩分も気になりますよね。
ぜひご家庭で、簡単手づくりハムを作ってみてくださいね!

詳しいレシピはこちらから↓

【運動後におすすめレシピ】人気ランキング No.1!

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:121 kcal、タンパク質:18 g、糖質:0.4 g、脂質:4.7 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
鶏むね肉の低温調理 塩のタイミング比較実験」の結果はその差異が小さかったので、こちらから違いを探しに行ったくらいでした。
今回はBONIQの湯せんからフリーザーバッグを引き上げた時点で既に肉汁の色の違いが見え、切った瞬間から見た目が全然違う!口に入れた瞬間も全然違う!その違いは歴然でした。
「低温調理後、そのフリーザーバッグに塩を入れて味を含ませる」という方法がベストな仕上がりになるということを声を大にして言いたい!
間違いなく美味しいです。自信を持っておすすめします。
塩がどのように肉に作用してこの結果になるのか、化学的な見解が知りたいですが、今のところ調べれば調べる程迷宮入りしています。わかったらご報告したいと思います。

詳しいレシピはこちらから↓

《まとめ》
1位にランクインしたローストビーフは、牛もも肉なのもポイントです。
牛もも肉は牛肉の中でも脂質の少ない部位で、周りの脂身を除けばヒレよりも脂質の少ない赤身肉です。パサパサとかたくなりやすいもも肉ですが、BONIQの低温調理ならしっとりジューシー、やわらかく仕上がるので美味しく食べやすいですね。
神経や脳の機能を正常に保つ働きがあるビタミンB12、セロトニンやドーパミン、アドレナリンなどの神経伝達物質をつくるのに関わるビタミンB6、身体の中で代謝を円滑にするのに欠かせないナイアシンや新陳代謝やエネルギー代謝など様々な代謝に関わる亜鉛も豊富で、運動後にはもってこいですね。
食物繊維が一緒に摂れるサラダなどに合わせて召し上がってくださいね。
2位のランクインは自家製豚ヒレハム。こちらも手軽にサラダなどと合わせて食べやすいメニューですね。
豚肉には糖質がエネルギーに変わるのを助ける栄養素で、疲労回復のビタミンとして知られるビタミンB1が豊富ですが、その中でもヒレ肉の含有量はト100g当たり1.32mgと、豚肩ロースの2倍、豚バラ肉の3倍多く含まれています。
さらに、血液をつくるのに欠かせない鉄分も豊富で、運動後さっち手軽に食べられるように冷蔵庫に常備しておきたいですね。
3位はまぐろのコンフィ。ここで魚介レシピのランクインです。
まぐろの赤身には良質なたんぱく質が多く、ビタミンB6やナイアシンのほかにも必須ミネラルのひとつであるセレンも多く含まれています。抗酸化作用のある酵素の成分で、身体の酸化を防ぐ働きを持っています。
まぐろの柵と調味料だけで手軽に作れるというのも、ポイントが高いのではないでしょうか。美しい見た目にもテンションが上がっちゃいますね!
運動後はしっかりと栄養補給をしてあげることが大切。
栄養の吸収が効率化するため早くにタンパク質などを補給してあげて、トレーニング効果を最大限に引き出しましょう。筋肉を疲れさせてしまったままでは筋肉の損傷にもつながってしまいます。
また、ダイエット中でも、きちんと良質なタンパク質などの栄養を摂取して補ってあげないと無理な制限からのリバウンドにつながってしまう懸念もあります。
低糖質、低脂質、高たんぱくレシピの人気TOP3、ぜひ頑張った運動後の参考にしてみてくださいね。

低糖質、高タンパク、高栄養な食事を作るのに適した調理器具、「BONIQ」。
今後も「BONIQ」はより「美味しい食事」を食べていただくこと、ひいては「美味しい食事」を食べて健康になるためには何を知り・すべきかを提案していくこと、を目的として、様々なレシピや調理の比較実験をみなさまへご提案してまいります。

※本ランキングは当社の公式レシピサイト(http://boniq.jp/recipe/)における、「低糖質・低脂質・高たんぱくの栄養◎」レシピの総アクセス数に基づいてランク付けしています。

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
BONIQ
BONIQは、ユーザー様それぞれの本質的な目的をサポートする為のパートナーとなるべく低温調理器やそれをより楽しむためのアクセサリー、レシピ、実験記事などを開発しております。 低温調理の可能性を飛躍させ、【日本に低温調理文化を…】を創業以来掲げるテーマとして、一家に1台低温調理器の普及を目指し、そんな方々を見つめその目的達成の一役を担う事を最大の喜びとして、人生を捧げております。 どんな世界でも希望と覚悟を持って生きたいと願う全ての方々と共に・・・ 〜 Let's change your life 〜

このレシピを評価しませんか?

星をクリックして下さい!(評価は1回限りです)

現在の平均:0 (評価数:0 件)

評価がまだ1件もありません。

コメント

この記事へのコメントはありません。

新着レシピ

  1. 60℃ にんにく塩麹:常備必須の万能発酵調味料

  2. 65℃ ヒレカツ巻き弁当:しっとり、やわらか!

  3. 95℃ ほうれん草としめじ 低温調理スープパスタ

  4. 95℃ パスタ&ソースの同時調理 比較実験 Vo.2

  5. 95℃ パスタ&ソースの同時調理 比較実験 Vo.1