牛肉レシピ

63℃ 発育ビタミン◎肉厚柔らか 牛タンの塩焼き

4.3
(3)


BONIQ設定
材料一食あたりの栄養素
手順
作る際のポイント
作った感想BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス
レシピ動画

低温でじっくり仕上げたジューシーなやわらか食感。
ビールとご飯がすすむ、弾力のある歯ごたえとあふれる旨み。

BONIQ設定

63℃
1:05(1時間5分)
※参照:低温調理 加熱時間基準表(牛肉)

材料


☆1〜2人分☆
<BONIQする材料>
・牛タン(厚さ2cm)  150g(75g × 2枚)
・塩  1.5g(3つまみ程)
・こしょう  適量
 
<仕上げ>
・白髪ねぎ  適量
・ごま油  大さじ1
・レモン(くし切り)  1個
・糸唐辛子  適量 ※なくても可。
 
<ほか、調理器具など>
・バーナー(牛タンを炙る用)

当レシピの栄養素

栄養素(1人分) 1日の推奨摂取量
低糖質レベル (一食:糖質5g以下)
カロリー  522 kcal -
糖質  1.9 g -
タンパク質  21.4 g  体重 x 1.2g ~ 1.5 g
脂質  45.4 g -
食物繊維  0.4 g 20 g 以上
カリウム  324 mg  3500 mg 以上
カルシウム 14 mg 650 mg 以上
マグネシウム  22 mg 350 mg 以上
鉄分  3.6 mg 7.5 mg 以上
亜鉛  4 mg  10 mg 以上

《手順》

低温調理器 BONIQをセットする

鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
63℃ 1:05(1時間5分)に設定する。

※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。参照:「低温調理 加熱時間基準表
※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。
※高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。

BONIQ 深型ホーロー鍋はこちら
BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)はこちら

牛タンの下処理〜耐熱袋に投入する

牛タンにあらかじめ切れ込みが入っていない場合は、包丁で格子状に入れる。
耐熱袋に牛タンと塩、こしょうを入れる。

BONIQ 低温調理用耐熱袋「BONI BAG」はこちら

BONIQに投入する

設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。

※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。(参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」
※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。
※高温・長時間調理時は湯せんにカバーをする。(鍋:ラップ、コンテナ:フタ)

牛タンを炙る

BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋を取り出し、牛タンの表面をバーナーで炙る。

仕上げ

牛タンを食べやすい大きさにカットする。
牛タンを皿に盛り(ドリップは使用しない)、白髪ねぎ、ごま油、レモンのくし切りを添えて出来上がり。
お好みで糸唐辛子を飾る。




《作る際のポイント》
仕上げにバーナーで炙ることで、香ばしくなります。
バーナーがない場合はフライパンを高温に熱し、牛タンの表面だけをサッと焼いてください。
焼かなくても美味しくいただけます。

《作った感想》
薄い牛タンは火が入り過ぎてしまったり、厚みのあるものは生焼けになりがちで、家庭では火の加減が難しい牛タンですが、BONIQの低温調理ならジューシーでやわらかいのに歯切れも良く、美味しくちょうど良い食感に仕上がりました。

牛肉は55〜58℃くらいの調理が理想ですが(部位によって異なります)、牛タンをこの温度で調理するとやわらか過ぎて噛みにくい食感になってしまうため、63℃に設定しています。

新鮮な牛タンが手に入ったらぜひ、肉厚なのにやわらかジューシー、旨み満点のBONIQ調理を試してみてくださいね!

BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス

レシピ全量分の栄養価を計算しています。

牛タンはビタミンB2を多く含んでいる食材です。三大栄養素であるタンパク質、脂質、糖質の代謝やエネルギー産生に関わる栄養素です。
ビタミンB2はツメ、皮膚、髪の毛などの細胞の生成にも関わっており、肌荒れや口内炎があるときには特に摂り入れたい栄養素です。
また、別名「発育ビタミン」とも呼ばれており、細胞分裂や代謝が激しい成長期のお子さんをお持ちのご家庭では積極的に摂取してほしいビタミンです。

牛タンは歯触りがコリコリしており、ヘルシーなイメージがあるお肉の部位なのですが、意外に脂質が多い部位です。
牛タンは100g当たり22gの脂質を含んでいます。これは同じ牛肉で言うと牛もも肉よりも少し多い脂質含有量です。豚肉で言うと、豚肩ロース肉の脂質は100gあたり19.2gと牛タンよりも脂質が少なめです。

ただし、焼肉をする場合はカルビ肉やバラ肉に比べると半分以下の脂質量です。
網で焼くと、余分な脂質が落ちてよりヘルシーに食べることができますよ。

質問・疑問・要望・作った感想をコメントいただけたら嬉しいです^^

レシピ動画もご覧ください

【63℃ 発育ビタミン◎肉厚柔らか 牛タンの塩焼き】


※訂正「BONIQ設定」:概要欄内の【BONIQ設定】をご確認ください。

ASMR(NO MUSIC)


※訂正「BONIQ設定」:概要欄内の【BONIQ設定】をご確認ください。

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
nao
1女・1男の母 調理師兼フードコーディネーター。 カフェのレシピ開発をやっていた経験から、カフェ系アレンジでのBONIQ活用レシピを提案します。美味しく、シンプルに簡単なレシピが得意です。 リクエストいただければ、それに沿ったレシピ提案もさせていただきます。
nao

最新記事 by nao (全て見る)

このレシピを評価しませんか?

星をクリックして下さい!(評価は1回限りです)

現在の平均:4.3 (評価数:3 件)

評価がまだ1件もありません。

コメント

    • ずんどこ
    • 2020.03.17

    日々楽しみに拝見させて頂いております。
    牛タン丸ごと一本の加熱は、温度そのままで加熱時間を延ばせば良いのですか?
    宜しければ御伝授下さい。

  1. ゆってぃ
    • ゆってぃ
    • 2021.01.14

    牛タンを美味しくいただけました。

BONIQ設定

材料一覧

  • ☆1〜2人分☆
  • <BONIQする材料>
  • ・牛タン(厚さ2cm)  150g(75g × 2枚)
  • ・塩  1.5g(3つまみ程)
  • ・こしょう  適量
  •  
  • <仕上げ>
  • ・白髪ねぎ  適量
  • ・ごま油  大さじ1
  • ・レモン(くし切り)  1個
  • ・糸唐辛子  適量 ※なくても可。
  •  
  • <ほか、調理器具など>
  • ・バーナー(牛タンを炙る用)

新着レシピ

  1. 60℃ にんにく塩麹:常備必須の万能発酵調味料

  2. 65℃ ヒレカツ巻き弁当:しっとり、やわらか!

  3. 95℃ ほうれん草としめじ 低温調理スープパスタ

  4. 95℃ パスタ&ソースの同時調理 比較実験 Vo.2

  5. 95℃ パスタ&ソースの同時調理 比較実験 Vo.1