【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿




【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照下さいませ。
また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防
最新情報をお届けします
Twitter でBONIQをフォローしよう!
Follow @BoniqJpThe following two tabs change content below.

BONIQは、ユーザー様それぞれの本質的な目的をサポートする為のパートナーとなるべく低温調理器やそれをより楽しむためのアクセサリー、レシピ、実験記事などを開発しております。
低温調理の可能性を飛躍させ、【日本に低温調理文化を…】を創業以来掲げるテーマとして、一家に1台低温調理器の普及を目指し、そんな方々を見つめその目的達成の一役を担う事を最大の喜びとして、人生を捧げております。
どんな世界でも希望と覚悟を持って生きたいと願う全ての方々と共に・・・
〜 Let's change your life 〜

最新記事 by BONIQ (全て見る)
- 鶏むね肉の味付け案:好きな味で複数同時調理! - 2023年3月7日
- BONIQ in 美食フレンチ ASAHINA Gastronome - 2023年2月7日
- BONIQ 2.0 低温調理スターターセット発売開始! - 2023年2月2日
お店で牛タン先だけが沢山余ってしまい 冷凍保存してあるのですが タン先も63℃1時間5分で調理可能でしょうか?
お問い合わせありがとうございます!
牛タン先も厚みに応じて加熱基準が異なりますので、「低温調理 加熱時間基準表(https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf )」をご参考くださいませ。
おいしくできますように^^
度々すみません基本的にネットでも色々と検索したのですが牛タン先のレシピが牛タンシチューや味噌煮込みしかないので 牛タン先のボニークを使った美味しいレシピありましたら助かります。お店ではプロを購入し家庭用に2.0購入させて頂いたので 沢山活用していただけたらと思います♪
リクエスト、またBONIQご愛用いただきましてありがとうございます!
お客様にも気に入っていただけていましたら幸いです^^
ぜひレシピ開発の参考にさせていただきますね!
ありがとうございます(^-^) 自分なりに ボニークさんの出しているレシピの牛タンと同じ加熱時間で ボニーク後 塩 胡椒を振り 食べる時に足りない分の塩 胡椒 レモンで食べたら とっても美味しかったのと ボニーク後 細切りにして コチュジャン レモン ごま油 白ゴマ 卵黄で 千切り胡瓜を添えて ユッケにしたら とても美味しかったです(*^^*) タン先ジャーキーにしようかと スモークも考えたのですが匂いがついてしまう&手間がかかりすぎてしまうので他にも 今コストコや 肉のハナマサなどキャンパーさんにも牛タン丸買い流行ってるみたいなので良いレシピありましたら是非知り尽くした開発者様レシピ宜しくお願い致します(*^O^*)←プレッシャーかけすぎ笑
リクエストありがとうございます!
ぜひレシピ開発の参考にさせていただきます!^^