・BONIQ設定
・材料
・手順
・作る際のポイント
・作った感想
人気の<低温調理 麹シリーズ>を使用した発酵食レシピ。
BONIQで作る発酵調味料の「60℃ 塩麹」で旨みたっぷり。
低温調理 × 塩麹で鶏ささみも一層しっとりやわらか、肉汁あふれ出すジューシーな仕上がり。
そのままでも食べやすく、色々な料理にも活用でき、作り置きにもおすすめ◎BONIQ設定
60℃
1:25(1時間25分)※参照:低温調理 加熱時間基準表(鶏肉)
材料
☆2〜3人分☆
<BONIQする材料>
・鶏ささみ 約300g(5〜6本、厚み2cm)
・塩麹 大さじ2(BONIQレシピ「60℃ 基本の低温調理麹(甘麹・醤油麹・塩麹)」を使用)
※市販品でも可。<仕上げ> ※お好みで
・サラダ菜 適量
《手順》
低温調理器 BONIQをセットする
鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
60℃ 1:25(1時間25分)に設定する。
※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。参照:「低温調理 加熱時間基準表」
※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。
※高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。
・BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)はこちら
・BONIQ 深型ホーロー鍋はこちら
鶏ささみの下処理をする
ささみの筋取りをする。
包丁で筋に沿って両側に切れ目を入れる。ここでしっかり筋の両側に入れておくと、筋が取りやすくなり身が破れない。
筋の面を下にして置き、筋の先を持つ。筋を引っ張りながら、包丁の刃を筋に当て、筋を上下にひっぱりながらはがすようにして筋を抜く。
この時包丁は垂直ではなく、やや筋の先の方に倒すと筋が切れにくい。
耐熱袋に投入する
耐熱袋にささみと塩麹を入れて揉み、ささみに塩麹がまんべんなく付くようにする。
袋の中で、ささみが重ならないように並べる。
BONIQ 低温調理用耐熱袋「BONI BAG」(湯せん、冷凍、冷蔵可能)はこちら
BONIQに投入する
設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。
※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。(参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」、記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」)
※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は、
・BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナラック、トレーを使用して完全に沈める。
・鍋:耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。
※高温・長時間調理時は、湯せんにカバーをして水位減少を防ぐ。
・BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナルーフを使用する。
・鍋:ラップを使用する。
仕上げ
BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋を取り出す。
皿に盛り付け、お好みでサラダ菜を添えて出来上がり。
塩麹鶏ささみの活用例
おすすめ1. そのまま持ち運び、トレーニング中の補食に。
おすすめ2. 鶏ささみを裂いて野菜と一緒に、盛り合わせサラダに。
「60℃ 玉ねぎしょうゆ麹ドレッシング:ヘルシー」などBONIQ麹ドレッシングと合わせて。
おすすめ3. きゅうりと和えて中華サラダに。
《作る際のポイント》
手順2、筋取り済みの鶏ささみを使えば、下処理が要らず調理が簡単です。
《作った感想》
低温調理した鶏ささみはしっとりやわらか。
塩麹だけで味が決まり、旨みたっぷりです。
少ない材料で作り方も簡単です。
そのまま持ち運ぶことができ、スティック状で食べやすく、食べ応えもあり、トレーニング中の補食にもぴったりです。
鶏ささみを裂いて、野菜と一緒に盛り合わせサラダにしたり中華サラダにも。
チキンライスの具材にしたり、ドリップ液ごとスープの具材としても使えて重宝します。
衣をつけて揚げ焼きにし、お弁当のおかずにもおすすめです。
塩味が付いており加熱済みなので、作り置きしておけば、一品が簡単に仕上がります。
そのままでも美味しく、アレンジ自在で色々な料理にもご活用いただけます。
<低温調理 麹シリーズ>
60℃ 生活習慣病を予防◎低温調理で手作り塩麹
60℃ 新玉ねぎ麹&新玉ねぎ麹ドレッシング
60℃ 基本の低温調理麹(甘麹・醤油麹・塩麹)
60℃ 腸内環境を改善◎低温調理 キウイ麹
60℃ 下味付けやソースに!低温調理 トマト麹
60℃ コチュジャン(甘辛みそ)韓国定番調味料
60℃ 三升漬(さんしょうづけ):うま辛調味料
60℃ 豆板醤(トウバンジャン):中華調味料
60℃ しその実しょうゆ麹:薬味にぴったり
60℃ 発酵ケチャップ:砂糖不使用、米麹の甘み
60℃ にんじん麹ドレッシング:砂糖不使用◎
80℃,60℃ とうもろこし麹のコーンポタージュ
60℃ いちじく麹:不老長寿の果物を、丸ごと!
60℃ ひよこ豆味噌:高栄養で甘く優しい味わい
60℃ 玉ねぎ麹:簡単、万能!発酵調味料
60℃ 玉ねぎしょうゆ麹ドレッシング:ヘルシー
60℃ ごま麹ドレッシング:野菜、卵、蒸し物に
60℃ かつお節と昆布の合わせだし醤油麹
60℃ にんにく塩麹:常備必須の万能発酵調味料
60℃ 海苔しょうゆ麹:旨味も風味も豊か!
60℃ 生姜しょうゆ麹:生姜香るまろやかな味
60℃ ココア麹ペースト&活用法:砂糖不使用!
60℃ 栗麹&活用法(どら焼き、モンブラン)
60℃ オートミール麹&活用法(ヨーグルト、オムレツ、きなこボール)
質問・疑問・要望・作った感想をコメントいただけたら嬉しいです^^
【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。
また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防
ササミは茹でたりレンチンだとパサパサになってしまうので低温調理レシピ重宝しています!
「作り置きに」ということですがどのくらいひもちしますか?
また、大量に作った場合の保存方法(冷凍できる)とかあれば教えてください。
ご質問ありがとうございます。
鶏むね肉、ローストビーフなどが定番で目立ちやすいですが、仰る通りささみも低温調理の実力が分かりやすいですね!
本レシピに限らず、基本的に(レシピに記載のない限り)冷蔵3日、冷凍1ヶ月が保存目安になります。
作り置きをしておくことで一層楽に、おいしくヘルシーな食習慣を叶えていくことができますので、ぜひ実践いただければと思います。
詳しい保存のしかたや再加熱のしかたについて、ほか、基本的な低温調理のルールをまとめておりますので、ぜひ以下ページをご一読ください。
https://boniq.jp/recipe/?p=19886
また、魚介類や野菜、スイーツや発酵食品などの低温調理もぜひお楽しみいただけたら幸いです^^
回答ありがとうございます!
ささみのレシピもっと増やしてほしいです!
作り置きできると手軽でいつでも食べたいときにすぐ食べられるのでうれしいです!
教えていただいたサイトも参考に、安全に楽しみたいと思います。
ありがとうございました!!
早速のご確認、ご返信ありがとうございます^^
ささみレシピは以下にございますが、
https://boniq.jp/recipe/recipe_category/chickentender/
基本的にはむね肉、もも肉のレシピをささみで代用することが可能でございます。
レシピの仕上がりとは異なると思いますが、きっとおいしく作れると思いますので、お好みのレシピがあればささみでやってみてくださいませ。
https://boniq.jp/recipe/recipe_category/chickenbreast/
https://boniq.jp/recipe/recipe_category/chickenthigh/
なお、ささみレシピの増加、ぜひご意見参考にさせていただきますね!
低温調理をしたものは冷めてもやわらかさは変わらず、硬くなることはありません。
出来立てはふっくらやわらか、冷めると身が落ち着いてしっとり、やわらか、というイメージで、作り置きをしてもおいしいままというのが嬉しいですよね!
他にもBONIQや低温調理に関してご不明点などありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。