鶏肉レシピ

65℃ ハロウィン★鶏ももコンフィとかぼちゃ

5
(1)


「BONIQ × 人気料理家」コラボ企画

BONIQを活用する人気料理家さん5名にお題を出し、素敵なレシピを提案いただくポップアップ企画!

今回のテーマ

BONIQ × ハロウィンなレシピということで、〝ハロウィンに作りたい!BONIQならではの低温調理レシピ〟を考案していただきました。

料理家さん5名

Vo.1 長谷 美穂 さん
Instagram:@hase.miho
レシピ:93℃ ハロウィン★しっとりスイートかぼちゃ
10/14(木)公開!

Vo.2 西岡 麻央 さん
Instagram:@maotomat
レシピ:65℃ ハロウィン★鶏ももコンフィとかぼちゃ
10/16(土)公開!

Vo.3 あや さん
Instagram:@aya.style__
レシピ:85℃ ハロウィン★かぼちゃとさつま芋コロッケ
10/18(月)公開!

Vo.4 むっちん(横田睦美) さん
Instagram:@muccinpurin
レシピ:95℃ ハロウィン★かぼちゃのテリーヌショコラ
10/20(水)公開!

Vo.5 あーぴん(道添明子) さん
Instagram:@apin210
レシピ:77℃ ハロウィン★スペアリブ マッシュかぼちゃ
10/22(金)公開!

ハロウィンに作りたい!BONIQならではの低温調理レシピ
Vo.2 西岡 麻央 さん
Instagram:@maotomat
レシピ:65℃ ハロウィン★鶏ももコンフィとかぼちゃ

BONIQ設定
材料一食あたりの栄養素
手順
作る際のポイント
BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス

いつもの鶏もも肉とかぼちゃを、低温調理で豪華な一皿に変身させて。
皮目はパリパリ、中はしっとりジューシーな鶏肉と
甘みをグッと引き立たせたローストかぼちゃは相性抜群!

BONIQ設定

<鶏もも、かぼちゃ>
65℃
0:40(40分)

<かぼちゃのみ延長>
80℃
0:30(30分)

※参照:「低温調理 加熱時間基準表(鶏肉)

材料


☆2人分☆
<BONIQする材料1:鶏もも肉>
・鶏もも肉  1枚(300g)
・塩  小さじ1/2
・こしょう  適量
・ローズマリー  2枝
・ピュアオリーブオイル  大さじ1

<BONIQする材料2:かぼちゃ>
・かぼちゃ  300g(小サイズで1/4個分)

<仕上げ>
・ピュアオリーブオイル  大さじ1
・塩  適量

<ほか、調理器具など>
・フライパン

当レシピの栄養素

栄養素(1人分) 1日の推奨摂取量
低糖質レベル (一食:糖質40g 以下)
カロリー 501.6 kcal -
糖質 22.2 g -
タンパク質 22.4 g 体重 x 1.2g ~ 1.5 g
脂質 32.4 g -
食物繊維 4.6 g 20 g 以上
カリウム 936 mg 3500 mg 以上
カルシウム 26 mg 650 mg 以上
マグネシウム 58 mg 350 mg 以上
鉄分 1.4 mg 7.5 mg 以上
亜鉛 2.3 mg 10 mg 以上
塩分 1.5 g -

※上記はレシピの1/2量の栄養価を計算しています。

《手順》

低温調理器 BONIQをセットする

鍋やコンテナに水を入れ、本体を挿す。
65℃ 0:40(40分)に設定し、水温上昇を開始する。
(食材はまだ投入しない。)

※肉、魚(生食用を除く)は種類と厚みに応じて加熱設定を変更する。参照:「低温調理 加熱時間基準表
※食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。
※高温・長時間調理時は蒸発による水位減少を防ぐため、最大水量を用意する。

BONIQ 低温調理コンテナ&コンテナアクセサリー(ラック、トレー、フタ、ジャケット)はこちら
BONIQ 深型ホーロー鍋はこちら

耐熱袋に投入する(鶏もも肉)

鶏ももを開き、厚さ1.5cmの一口大の大きさにカットする。
耐熱袋に重ならないように鶏ももを入れ、<BONIQする材料1:鶏もも肉>の材料(塩、こしょう、ローズマリー、ピュアオリーブオイル)を加える。

BONIQ 低温調理用耐熱袋「BONI BAG」(湯せん、冷凍、冷蔵可能)はこちら

耐熱袋に投入する(かぼちゃ)

かぼちゃは皮付きのまま1.5cm角にカットする。
もう1枚の袋に重ならないようにかぼちゃを入れる。

BONIQに投入する(鶏もも肉/かぼちゃ)

設定温度に達したら袋を湯せんに入れ、低温調理をする。

※袋内に気泡が残らないよう湯せんに入れながらしっかり空気を抜き、密封する。(参考:動画「低温調理用バッグの密封方法」記事「ベストなバッグ密封の仕方 比較実験」
※食材全体が湯せんに浸かるようにする。浮いてくる場合は、
BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナラック、トレーを使用して完全に沈める。
:耐熱性の瓶や重しを乗せて完全に沈める。
※高温・長時間調理時は、湯せんにカバーをして水位減少を防ぐ。
BONIQ 低温調理コンテナ:コンテナルーフを使用する。
:ラップを使用する。

鶏もも肉を取り出す~かぼちゃのBONIQを続ける

BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋(鶏もも)を取り出す。
BONIQを再度80℃ 0:30(30分)に設定し、かぼちゃのみ延長して低温調理をする。

仕上げ

再度BONIQの設定時間終了タイマーが鳴ったら袋(かぼちゃ)を取り出す。
フライパンにピュアオリーブオイルを敷いて中火で熱し、鶏ももとローズマリー(袋の汁は入れない)、かぼちゃを加えて表面に焼き色を付ける。
塩で味を整え、皿に盛り付けて出来上がり。



《作る際のポイント》
手順2、鶏ももは厚みのある部分は包丁で開き、厚さ1.5cmの一口大サイズにカットします。厚みが異なる場合は「低温調理 加熱時間基準表(鶏肉)」に従って加熱設定を決定してください。

手順3、かぼちゃは小さくカットしてから低温調理することで、設定時間を短縮しています。

手順6、かぼちゃは仕上げに塩をふると、甘じょっぱく、美味しく仕上がります。

BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス

鶏肉はタンパク質が豊富な食材です。タンパク質は数十種類のアミノ酸という小さな単位からできています。
人体が身体の中で生成できないアミノ酸を「必須アミノ酸」と呼びます。必須アミノ酸はロイシン、イソロイシン、バリン、リジン、ヒスチジン、スレオニン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファンの9種類あり、そのうちの1つでも必要量に達していないと、他のアミノ酸すべてが本来の力を発揮することができません。
一般的にはタンパク質の量にばかり目が行きがちですが、実はタンパク質を構成するアミノ酸の含有量のバランスが悪ければそのタンパク質も最大限の力を発揮することができないのです。

アミノ酸のバランスの良さを表す指標に「アミノ酸スコア」というものがありますが、鶏肉のタンパク質を構成するアミノ酸スコアは満点の「100」です。
他にもアミノ酸スコア100の食材は豚肉、牛肉、馬肉、アジ、サケ、カツオ、イワシ、カキ、ホタテ、エビ、牛乳、ヨーグルト、卵類、玄米など。

ただし、アミノ酸スコア100の食材ばかりを意識して摂取しても、他のビタミンやミネラルなどの栄養素が不足してしまいます。
野菜や果物なども積極的に摂取するようにしましょう。

ハロウィンに作りたい!BONIQならではの低温調理レシピ
93℃ ハロウィン★しっとりスイートかぼちゃ
65℃ ハロウィン★鶏ももコンフィとかぼちゃ
85℃ ハロウィン★かぼちゃとさつま芋コロッケ
95℃ ハロウィン★かぼちゃのテリーヌショコラ
77℃ ハロウィン★スペアリブ マッシュかぼちゃ

質問・疑問・要望・作った感想をコメントいただけたら嬉しいです^^

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
西岡麻央
Nadia Artist(西岡 麻央のレシピルーム) 大学卒業後、航空会社で客室乗務員として4年間勤務。 不規則な生活リズムと食生活を解消するため休日に通いつめた料理教室で、 食べ物が心と身体に与える影響力を実感し、料理の世界に身を置く大きなきっかけとなる。 退社後は料理研究家の井上絵美に師事し、エコールエミーズ・プロフェッショナルコース にてディプロマを取得。オリジナルブランド「ecru beige」を立ち上げ、 健康や美容に寄り添った家庭料理と心地良い食空間をテーマに、レシピ開発やメニュー監修、 フードスタイリングや料理教室など多岐にわたり活動中。 Instagram:@maotomat
西岡麻央

最新記事 by 西岡麻央 (全て見る)

このレシピを評価しませんか?

星をクリックして下さい!(評価は1回限りです)

現在の平均:5 (評価数:1 件)

評価がまだ1件もありません。

コメント

この記事へのコメントはありません。

BONIQ設定

材料一覧

  • ☆2人分☆
  • <BONIQする材料1:鶏もも肉>
  • ・鶏もも肉  1枚(300g)
  • ・塩  小さじ1/2
  • ・こしょう  適量
  • ・ローズマリー  2枝
  • ・ピュアオリーブオイル  大さじ1
  • <BONIQする材料2:かぼちゃ>
  • ・かぼちゃ  300g(小サイズで1/4個分)
  • <仕上げ>
  • ・ピュアオリーブオイル  大さじ1
  • ・塩  適量
  • <ほか、調理器具など>
  • ・フライパン

新着レシピ

  1. 60℃ 基本の低温調理 カツオのツナ&活用レシピ4選:アスリート〜お子様に

  2. 95℃ さばのオートミールリゾット:簡単筋肉飯!置き換えダイエットにも

  3. 95℃ 鶏ひき肉のオートミールトマトリゾット:リアルフードの完全栄養食!

  4. 77℃ 豚ばらの角煮まんじゅう弁当:肉汁じゅわっと、甘くとろける!

  5. 60℃ オートミール麹&活用法(ヨーグルト、オムレツ、きなこボール)