人気ランキング

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】TOP8

5
(1)


BONIQではcookpadユーザーさんが低温調理レシピを参考にしていただけるよう、cookpadでもレシピ掲載を行っています。

「低温調理器 BONIQ のキッチン」@cookpad

cookpadには「つくれぽ」という機能があり、掲載レシピを「作ったよ!」と画像付きで報告することができます。
そこで今回は、BONIQ cookpadにおける2022年の「つくれぽ数がもっとも多いレシピランキング」TOP8を発表します!

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】 No.8!


お酒のおつまみに最適。バゲットに合わせても!
コリッとしながらもレアっぽい、新しい食感にやみつき!

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:156 kcal、タンパク質:20.6 g、糖質:1 g、脂質:7 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
筋肉質な砂肝は、コリコリな食感が特徴的です。
焼き鳥屋さんでは定番メニューですが、家庭での調理だと、火加減が難しいかと思います。
BONIQで低温調理した砂肝のコンフィは、コリっとした食感を残しつつもムニュっとした、火は入っているのにレアっぽく新しい食感が癖になりそうです。


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】 No.7!


とろとろ脂と柔らかい肉のバランスが絶妙。
程よいバランスの豚の脂が口の中で甘くとろけ、肉汁がじゅわっと広がる。

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:469 kcal、タンパク質:23.7 g、糖質:12.5 g、脂質:36 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
フリーザーバッグに豚ばらと調味料を入れる際、八角を入れて香りづけしてもエキゾチックな香りがプラスされます。また酒の代わりに紹興酒を使っても良いでしょう。
今回は素材の美味しさを前面に押し出した究極の豚の角煮を追求したいと考え、八角も紹興酒も使わずに作っています。
程よいバランスの豚の脂が口の中で甘くとろけ、身も柔らかで味の染みた肉汁がじゅわっと広がります。
かなりの自信作、ぜひお試しください!


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.6!


肉厚なのに、やわらかくしっとりジューシー!
低温調理した自家製チャーシューの虜に!

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:280 kcal、タンパク質:17.3 g、糖質:0.5 g、脂質:23.2 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
冷蔵庫で3~4日は保存可能なので、ぜひ2パターンで味わっていただきたいです。
バルサミコマスタードたれはバルサミコ酢を入れることで、スッキリとした味わいになります。いつものチャーシューのこってりさにスッキリとしたソースでご飯がすすみます。

改訂版「63℃ チャーシュー:もっとやわらか、しっとり」できました!併せてご参照ください。


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.5!


火加減が難しいレストランの料理が家庭で簡単に!
しっとりふんわりとしたやわらかい食感が最高!
(「 ミキュイ 」とは、フランス語で「 半生 」のこと)

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:360 kcal、タンパク質:19.8 g、糖質:9.8 g、脂質:24.5 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
レストランで提供していた時は、フライパンでサーモンの表面を焼きながら中を半生に仕上げていました。それには絶妙な火加減と見極めが必要で、秒単位で火入れが変わってしまう繊細な料理でした。
厳密にはフライパンで焼いたものとBONIQで低温調理したものは仕上がりが違いますが、この火加減が難しいレストランの料理が家庭で簡単にできるのは革命的です!
ぜひサーモン・ミキュイをお試しいただき、この感動を共有できましたら幸いです。


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.4!

中華風おこわ003_BONIQ低温調理レシピ

BONIQの低温調理でお米を炊くことはできるのか?を比較実験した、
95℃ エネルギー源!低温調理炊飯(ご飯炊き)」の結果を元に、低温調理でおこわ作り。
BONIQなら少量から作れて、複数種類の同時調理も可能◎
ベーコンや生野菜をもち米と一緒にBONIQすれば、ほったらかしでモチモチ!
具材の旨みもしっかり染み込んだ、絶品中華風おこわの出来上がり。

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:398 kcal、タンパク質:12.7 g、糖質:62.7 g、脂質:9.2 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
以前のレシピ「95℃ エネルギー源!低温調理炊飯(ご飯炊き)」で、うるち米(普通の白米として食べるお米)をBONIQの低温調理で炊いた際、ふんわりとした粒が立ったごはんではなく“みっちりとした”炊き上がりになりました。
炊けることは炊けるのですが、このみっちりとした炊きあがりは、毎日食べる主食の白飯、というよりは“もち米”にピッタリではないだろうか?と感じ、おこわ作りに挑戦。
おこわは炊飯器でも炊けますが、炊飯器では水の対流があるため粘りが強い炊き上がりになるという弱点があります。
BONIQの低温調理でもち米を炊いてみると、蒸し器で作ったおこわと遜色のない炊き上がりに!
粘りが出すぎるということもなく、ふっくらと仕上がりました。

BONIQでもち米を炊くと美味しいのはもちろんですが、1人前からおこわを作ることができたり、一度に数種類のおこわ(赤飯なども)を作ることができるという大きな利点があります◎
中華風おこわと「95℃ 脳を活性化◎低温調理さつまいもおこわ」、「95℃ 脳を動かすエネルギー◎北海道のお赤飯」の3種類を同時調理して、おもてなしや行楽のお弁当などにいかがでしょうか^^

中華風おこわ006_BONIQ低温調理レシピ
詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.3!


サーモン、温泉卵、たれが一気に完成!
簡単なのに絶品!とろとろサーモン × うま辛たれがご飯と相性抜群◎

BONIQレシピ開発者の作った感想
忙しくて時間がない、でも美味しくて体に良いものを食べたい、食べさせてあげたい。でも手間はかけられない。私は毎日その葛藤でお家のご飯を作っています。「なるべく包丁とまな板を使わずに、簡単に出来てきちんと美味しいもの」を考えたのがこのメニューです。
じゃあわざわざBONIQしなくても生サーモン丼の方が早いじゃないか、と思われるかもしれません。
サーモンに振り塩(塩をして出てきた水気拭く下処理)をしてBONIQすると驚くほど臭みがなくなります。ひと手間ですが、どれだけ忙しくてもこの工程は省かない方が良いでしょう。(元からスライスされた刺身サーモンだと振り塩するのが難しいです。)
それにBONIQして半生よりやや火が入った状態になることで、お皿の上でスプーンで簡単に崩せるようになります。つまり、サーモンを包丁でスライスする手間が要らず、臭みも抜けて、トロっとちょうど良い状態に仕上がるのです。
そこにアボカドをドカッと盛り(これもスプーンで崩せるので、スライスでなく半割りでもOK)、とろりと温玉を落とす。たれもバッグに残ったものをかけるだけ。サーモン、温泉卵、たれが同時に仕上がります。
本当に手間が少ないのですが、手抜きではありません。きちんと美味しいのです。
毎日本当にお疲れ様です。忙しい方に特にお試しいただきたい自信作です!


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.2!


BONIQで低温調理する時、塩を入れるタイミングで牛もものローストビーフの仕上がりに違いが出るのか?

60℃ 鶏胸肉 低温調理 塩タイミング比較実験」では「BONIQ調理後、フリーザーバッグに塩を入れて味を含ませる」方法が「BONIQ前に塩」「ブライニング」「BONIQ後、食べる直前に塩」よりも柔らかくジューシーに仕上がるという結果が出た。

上記の鶏むね肉の実験は「蒸し鶏」のスタイルであったので、塩が均一に入っていて“最も柔らいもの”をより美味しいと感じたが、例えば「鶏もものステーキ」の場合は柔らかすぎると“ぐにゃっとした食感”になり、実際には火は通っているが「生なんじゃないか?」と不安になる。
柔らかければ良いというわけではなく、素材によっては“脱水”した方が旨みが凝縮して美味しさを引き出せるものもある。
鶏ももについては現在研究中であるが、「牛もも」を使ったローストビーフの場合、果たしてどのような結果が出るのか?

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:121 kcal、タンパク質:18 g、糖質:0.4 g、脂質:4.7 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
60℃ 鶏胸肉 低温調理 塩タイミング比較実験」の結果はその差異が小さかったので、こちらから違いを探しに行ったくらいでした。
今回はBONIQの湯せんからフリーザーバッグを引き上げた時点で既に肉汁の色の違いが見え、切った瞬間から見た目が全然違う!口に入れた瞬間も全然違う!その違いは歴然でした。
「低温調理後、そのフリーザーバッグに塩を入れて味を含ませる」という方法がベストな仕上がりになるということを声を大にして言いたい!
間違いなく美味しいです。自信を持っておすすめします。
塩がどのように肉に作用してこの結果になるのか、化学的な見解が知りたいですが、今のところ調べれば調べる程迷宮入りしています。わかったらご報告したいと思います。


詳しいレシピはこちらから↓

【cookpad「総つくれぽ数」が多いレシピ】No.1!


最高のやわらかさと、口に広がるジューシーな旨み。
比較実験の結果をもとにした、究極の仕上がり。

1人分(1食)あたりの栄養素

カロリー:312 kcal、タンパク質:33.5 g、糖質:0.4 g、脂質:18.3 g

BONIQレシピ開発者の作った感想
以前の方法でも充分美味しいと思っていたのですが、今回のBONIQ後に耐熱袋に塩を入れて味を含ませる方法で、究極の仕上がりになりました。
これ以上にやわらかくてジューシーな蒸し鶏はないんじゃないか、というくらいのクオリティです。
もう蒸し鶏は何度も作った、という方も、ぜひこの方法で違いを感じてみてください。


詳しいレシピはこちらから↓

《まとめ》
大変嬉しいことに、これまでにcookpadのBONIQ 低温調理レシピ(「低温調理器 BONIQ のキッチン」@cookpad)にはたくさんのつくれぽをいただいています。
みなさんがどのレシピを作って、その料理をどう楽しまれたか、どんな風に気に入っていただけたかなど率直な感想を知ることができ、いつも楽しみに拝見しています。
この「つくれぽ」をみなさんにご覧いただき、新しく挑戦するレシピの参考にしていただいたり、他のBONIQerさんがどんな風に楽しんでいるのか、アレンジをしているのか、そのお料理を食べてどう感じたのか、を直接知っていただけたら・・・!と思いましたが、残念ながら一覧でお見せできる機能がなく、レシピごとに「つくれぽ」を確認する必要があります。
(「つくれぽ」があるレシピは、レシピの下部に掲載されている。「つくれぽ」がないレシピは、掲載されていない。=レシピを開かないと、「つくれぽ」有無や「つくれぽ」内容が確認できない。)
そこで、今回の「cookpadにおけるつくれぽの数がもっとも多いレシピランキング」を発表させていただきました。
どんなレシピがより多く作られているのか?どんな料理をより多くのcookpadユーザーさんが楽しんでいるのか?が分かります。また、それぞれのレシピの下部にはそれぞれの「つくれぽ」が掲載されているので、その料理をどんな風に味わったのか、どんなところが気に入ったのか、などリアルなコメントをご覧いただくことができます。
「私もそうそう!」「俺と一緒だ!」など、きっと共感していただけたり、あるいは「今度そのアレンジで作ってみよう!」など新しいアレンジ方法を知ることができたり、「そんなにおいしいのか!今度やってみよう!」と、今まで注目していなかったレシピの再発見ができたり、きっと見るだけでもお楽しみいただけると思います。
BONIQ 低温調理レシピサイトでも日頃から人気の高い、まさに「低温調理ならでは」の鉄板レシピが多数ランクインしていますが、新参レシピのランクインも目立ちます。
忙しい毎日の中、つい〝いつもの作りやすい〟〝いつもの作り慣れた〟レシピや料理、食材に偏りがちですが、時にはこんなランキングでちょっと気になったレシピに挑戦してみてはいかがでしょうか。
新しく楽しめる料理を知れることは、1つの武器になったり、1つの癒しになったりするでしょう。いつもの日常、をほんの少しアップデートすることができます。
難しいレシピ、たいそうな料理である必要はありません。
「いつもの食材を楽しめる、ちょっとだけこれまでと違った新しい作り方」は、きっとこれからの日常の助けや楽しみになってくれるはず。
ぜひ気になったレシピがあれば、挑戦してみてくださいね。そして、その感想をぜひ教えていただけたら嬉しいです^^

※本ランキングは当社の公式cookpad(https://cookpad.com/kitchen/17583159)における、「2022年のつくれぽ数」の総数に基づいてランク付けしています。

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
BONIQ
BONIQは、ユーザー様それぞれの本質的な目的をサポートする為のパートナーとなるべく低温調理器やそれをより楽しむためのアクセサリー、レシピ、実験記事などを開発しております。 低温調理の可能性を飛躍させ、【日本に低温調理文化を…】を創業以来掲げるテーマとして、一家に1台低温調理器の普及を目指し、そんな方々を見つめその目的達成の一役を担う事を最大の喜びとして、人生を捧げております。 どんな世界でも希望と覚悟を持って生きたいと願う全ての方々と共に・・・ 〜 Let's change your life 〜

このレシピを評価しませんか?

星をクリックして下さい!(評価は1回限りです)

現在の平均:5 (評価数:1 件)

評価がまだ1件もありません。

コメント

この記事へのコメントはありません。

新着レシピ

  1. 95℃ 鶏ひき肉のオートミールトマトリゾット:タンパク質45g!

  2. 77℃ 豚ばらの角煮まんじゅう弁当:肉汁じゅわっと、甘くとろける!

  3. 60℃ オートミール麹&活用法(ヨーグルト、オムレツ、きなこボール)

  4. 63℃ 煮豚(麹3種漬け):発酵調味料でもっとやわらか&簡単味付け

  5. 65℃ BONIQ特製ソースレシピ「出汁しょうゆ」:温玉卵かけごはん 3選