【日本一に向けて】グランプリ 白瀬 みさとさん

ミスコン「ベストオブミス」グランプリ3名の美BONIQインタビュー
日本代表としてふさわしい健康美を目指す彼女たちのライフスタイルには、私たちが心掛けたい自分磨きのヒントが隠されています。BONIQを使ったみんなの食生活にご注目。
「レディ・ユニバース・ジャパン2023東京」グランプリ 白瀬みさとさん
東京大会が終わって、今はどんな毎日?
どんなお料理を作りますか?
休みの日の過ごし方は?
Ⅰ.グランプリ3名の美BONIQインタビュー
Ⅱ.千葉クリスティアーナさんの美BONIQインタビュー
BONIQ × ベストオブミスの取り組み
「ベストオブミス」東京大会レポート

「レディ・ユニバース・ジャパン2023東京」グランプリ
白瀬みさとさん

仕事を持ちながらも自分磨きに励み、結果につなげた白瀬さん。11月の日本大会まではまだ少し時間があるけれど、中だるみしないようにと今も継続して食事管理とトレーニング、苦手な自己分析に励んでいる。在宅ワークの日はBONIQをフル活用して時短&ヘルシー料理を実践中。

東京大会が終わって、今はどんな毎日?


「レディ・ユニバース・ジャパンの日本大会は11月なので、それまでの期間が長いんですけれど、一回だらけてしまったらそれを取り戻すのに時間がかかってしまうので、今も意識的に食事管理や筋トレなどを行って、コツコツ体づくりに励んでいます。」

 私はベストオブミスの東京大会に出るまで、食事に無頓着だったんですが、今は栄養やカロリーを気にしていて、何を食べるか、何を避けるか、調理法にもこだわっています。コンビニへ行ったら商品の裏に書いてある成分表示をチェックするのも忘れません。笑

 目標は、1日にタンパク質112g、脂質33g、炭水化物187g。細かいですが、トレーナーさんが私に必要な摂取量を算出してくださったので、毎日意識しています」

どんなお料理を作りますか?


料理は、BONIQのレシピサイトに載っているものを色々作って楽しんでいます。BONIQのレシピは簡単で美味しいし、栄養素が細かく明記されているので便利ですね。よく作るのは、ハンバーグ、サラダチキン、サーモン。最近は、さば料理、エビのガーリックマリネなんかも作りました。一緒に住んでいる妹も喜んで食べてくれるので、嬉しいです。

最近、在宅ワークの日が増えたので、仕事の合間にBONIQをセットしています。仕事が終わったらすぐに食べられるので、時間の無駄がなくなりました。本当にありがたいです」

休みの日の過ごし方は?

「自己分析をするのが苦手なので、自分自身に向かって、何をしているときに楽しいのか、嫌なのか、どんな人を理想としているのか、などを問いかけて、自分を深堀りするようにしています。引き続き、日本大会に向けて努力していきたいです」

Ⅰ.グランプリ3名の美BONIQインタビュー

ミス・ユニバース・ジャパン プレミリナリー2023 東京
森下 理沙さん(東京都出身、27歳)インタビュー
「3ヶ月ちょっとで、体脂肪が5~6%落ちて、筋肉量がアップ」

レディ・ユニバース・ジャパン2023 東京
白瀬 みさとさん(佐賀県出身、24歳)インタビュー
「時間の無駄がなくなりました。本当にありがたいです」

ミス・ユニバーシティ2023 東京
徳山 愛乃さん(東京出身、19歳)インタビュー
「こんなに簡単に美味しい料理が作れるんだって、感動しちゃって」

Ⅱ.千葉クリスティアーナさんの美BONIQインタビュー

ベストオブミス 2021 神奈川大会 グランプリ
千葉 クリスティアーナさん インタビュー
「友人がBONIQで作ってくれた鶏むね肉を食べて、衝撃を受けた」

「ベストオブミス」東京大会について

日本最大のミスコンテスト「ベストオブミス」

BONIQ × ベストオブミス東京大会の取り組み

ミスコンテスト「ベストオブミス」東京大会2023グランプリの前には、BONIQがファイナリストたちの食習慣をサポートさせていただきました。

「ベストオブミス」東京大会レポート

4月8日に開催された「ベストオブミス」東京大会2023の模様は下記をご覧ください。

「ベストオブミス」東京大会を経て、いざ日本大会へ

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
菊田 純子

菊田 純子

フリーライター歴20年。健康、食、美容に関する女性ファッション誌の編集・執筆、WEB記事執筆・バナー制作などを経験。ナチュラルワインに合う料理が好みで、自作したり、食べに行ったり。マイブームは、テニス、ときどきヨガ。2児の母。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事