インタビュー【低温調理器 BONIQのある暮らし】

目次
1. はじめに(ご挨拶)
2. 低温調理器 BONIQ のある暮らし
平日のルーティーン
休日のルーティーン
お弁当作りに
おもてなし料理に
イベント時に
筋トレ食に
発酵食に
お菓子作りに
3. BONIQを使うメリット
4. まとめ
5. おわりに

BONIQerの日常を紹介:ゆみクローバーさんの「BONIQのある暮らし」
「BONIQなしの生活は考えられない!」という、BONIQマスターのゆみクローバーさん。
今回はそんなゆみクローバーさんの日常、BONIQのある暮らしをご紹介いただきました。

いつものおうちごはんはもちろん、クリスマスの食卓も、お正月のおせちも、お弁当も、発酵食作りも。

「すべてBONIQに任せて、自分時間を確保&ラクにおいしい」を叶え、ハッピーでヘルシーな食習慣を送るゆみクローバーさんの低温調理の取り入れ方やBONIQ活用術。
ぜひご覧ください。

インタビュイー:ゆみクローバー さん


看護師/雑穀マイスター/ベジタブルフルーツアドバイザー/発酵食品ソムリエ/紅茶アドバイザー
日々の健康はバランスの良い食事から。心も身体も喜ぶヘルシーで美味しい食事作りを心掛けています。BONIQを活用しながら毎日の食事やお弁当作りを楽しんでいます。
Instagram:@superyumilk

はじめに(ご挨拶)

「身体は食べたもので作られる」と言われるように、日々の体調は、何を口にするかによって変化すると実感しています。
自分の健康はもとより、家族の健康保持のために、美味しくてヘルシーな食事を心がけたいと思っています。

低温調理器 BONIQ(ボニーク)に出会ってから、食材の持つ効能や旨みは、調理方法によっても変わることを知りました。
低温調理でじっくり丁寧に調理することで、食材の水分を逃さず旨みが凝縮し、しっとりやわらかな食感に仕上がります。その美味しさに感動し、ますます食への興味が湧き、あらゆる機会にBONIQを使って料理をするようになりました。

今や我が家の食生活はBONIQとともにあります。
その活用方法についてご紹介いたします。

低温調理器 BONIQ のある暮らし

平日のルーティーン

\平日は、お弁当3個と朝食作りを同時進行で!それでも、BONIQのおかげで時間に余裕が/

平日の朝は、3個のお弁当と朝食を同時進行で作っています。

BONIQ料理の作り置きをするようになってから、お弁当作りや朝食の準備が時短簡単になり、時間に余裕ができました。

午前は、BONIQ 公式低温調理レシピサイトをチェックして、夕食の献立や翌日のお弁当の内容を考えています。
下準備をして低温調理をしている間に、掃除や洗濯などの家事を済ませたり買い物に出かけたりして、時間を効率的に使っています。

夕食の準備は、BONIQしたものをレシピ通りに仕上げたり、アレンジしたりと短時間で作っています。

家族の帰宅時間にはばらつきがあり、夕食時間も異なりますが、BONIQで作り置きしておけば、再度BONIQの湯せんに入れて再加熱(再温め)をすることにより、食事時間が異なっても、出来立てのような食感と温かさで料理を提供することができます。

夜には再びBONIQレシピサイトをチェックして、新たに公開されたレシピを読んだり、栄養アドバイスを読んで食材の効能について学んでいます。

 

休日のルーティーン

\休日は、冷蔵・冷凍ストックを作り置き!長時間調理や新レシピに挑戦も/

家族で一緒に食事をすることが多い休日にも、BONIQが大活躍です。

朝食や昼食は、BONIQ料理の作り置きがあれば簡単に食事の準備ができるので、家族にお任せすることもあります。

夕食には、食事の時間に合わせて低温調理した温かい料理を美味しくいただいています。

BONIQで作った料理は、食材の旨みが凝縮していてしっとりやわらかく仕上がります。BONIQレシピサイトには600以上もの豊富な低温調理レシピが公開されており、簡単に本格的な料理を作ることができるので、色々挑戦してみるのも楽しみの一つになっています。

また、平日のお弁当作りやゆっくり食事の準備ができない日のために、休日のうちに多種類同時調理や大量調理を行って作り置きし、冷蔵・冷凍保存しています。

休日は、ベーコンや発酵食など長時間を要する料理やプリンなどのデザート作りにもBONIQを使用しています。

低温調理中はBONIQにお任せでほったらかしでOKなので、その間は自分時間を効率的に活用できるのもメリットです。

夜間帯に低温調理して、朝起きたら料理が完成しているという使い方もできます。

<献立例(1)>
・主菜:63℃ しっとり食感!豚ヒレ肉のポークビーンズ
・主菜:63℃ 鶏肉・豚肉・卵 5品作り置き:材料少!(鶏むね肉+塩麹たれ)
・副菜:95℃ とろふわ かぼちゃの豆乳スープ
・副菜:90℃ 半熟煮卵の低温調理 漬け時間比較実験(95℃ 8分で低温調理。)

<献立例(2)>
・主菜:57℃ 高タンパク&低糖質 ペッパーロールチキン

<献立例(3)>
・主菜:63℃ 低温調理でやわらか スルメイカのセート風
・副菜:63℃ タンパク質6品同時調理:簡単 効率的量産(温泉卵、鶏むね肉)

お弁当作りに

BONIQ料理を活用すれば、お弁当作りが格段に楽になります。
多種類同時調理や大量調理は効率的で、冷蔵・冷凍保存により作り置きが可能です。
少しずつお弁当に活用し、3人分のお弁当も時短 × 簡単に完成します。

<お弁当の献立例(1)>
主食・主菜・副菜の4品全てを95℃で同時調理し、お弁当に詰めるだけで完成。
・主食:95℃ 脳を活性化◎低温調理さつまいもおこわ
・主菜:95℃ 生活習慣病を予防◎ホクホク 肉じゃが
・副菜:95℃ 簡単シャキシャキもやしのナムル
・副菜:90℃ 半熟煮卵の低温調理 漬け時間比較実験(95℃ 10分で低温調理。)

<お弁当の献立例(2)>
主菜を60℃で低温調理後、副菜3品を95℃で同時調理。調理後お肉をカットして詰めるだけで完成。
・主菜:61℃ ジンジャーポーク:脂肪燃焼をサポート!
・副菜:85℃〜 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験(95℃ 8分で低温調理。)
・副菜:95℃ 簡単シャキシャキもやしのナムル
・副菜:95℃ 腸内環境を整える◎さつまいものレモン煮

<お弁当の献立例(3)>
BONIQ料理に、1~2品追加するだけ。
副菜2品を63℃で同時調理して作り置き後、主菜を70℃で低温調理。卵焼き、ピクルスを加えて完成。
・主菜:70℃ 糖質をエネルギーに◎蒸し鯛 ごまだれ風味
・副菜:63℃ 栄養まるごと◎豚しゃぶキャベツ 温サラダ
・副菜:63℃ 免疫機能UP◎エリンギ オイスターソース煮

<お弁当の献立例(4)>
BONIQ料理をアレンジ。
低温調理で作った無添加ロースハムにねぎ塩ダレを絡めるだけで完成。
・主菜:63℃ 糖質代謝をサポート◎無添加 ロースハム

おもてなし料理に

おもてなし料理には、華やかで食べ応えのある美味しい料理を作りたいです。
予定に合わせて事前に下準備をして低温調理しておけば、当日は簡単な仕上げで料理が完成します。

BONIQを使えば、大人数分の料理も一気に作成でき、料理の味付けや火加減など失敗なく安定した仕上がりになります。

BONIQレシピサイトには、本格的でおもてなしにぴったりな料理が数多く掲載されています。レシピを参考に料理の組み合わせを考えるのも楽しいです。

<おもてなし料理の献立例>
・主菜:56℃ 極上肉を格上げ!牧草牛のステーキ
・副菜:85℃ にんじんのグラッセ
・副菜:85℃〜 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験(95℃ 8分で低温調理。)

イベント時に

季節行事や記念日などのイベントには、手作り料理でお祝いしたいと思います。

特別な日の料理こそ、BONIQが大活躍します。多種類同時調理をすれば効率的で、一気にパーティーメニューが完成します。何かと忙しい当日も、作り置きしておけば、盛り付けるだけという手軽さです。

BONIQで作った料理は、旨みを逃さずしっとりやわらかく仕上がります。煮物は煮崩れなくしっかり味が染み込みます。

特に品数の多いおせち料理は、一品一品作っていると時間を要し大変ですが、BONIQを活用すれば、同時調理で簡単に作ることができます。

低温調理をした袋のまま保存ができ、食べる前に再加熱をすることで、作り立てのように美味しくいただけます。

<クリスマスお弁当の献立例>
63℃ ローストビーフ&じゃがいもツリーサラダ
いんげんとヤングコーンの肉巻き(リース)
チーズとかにかま(クリスマスプレゼント)
茹で赤ウインナー(サンタブーツ、キャンドル)
生野菜(きゅうりのクリスマスツリー、他)
・白米

<おせち料理の献立例>
51℃ 肝機能向上◎炙りほたて タプナードと共に
58℃ 代謝を促進◎しっとり和風 合鴨のロース煮
59℃ 持ち寄りにも ローストビーフ寿司
61℃ チャーシュー:簡単本格!疲労回復にも
63℃ チャーシュー:やわらかジューシーの虜!
63℃ 新年の縁起物!鶏ささみの竜眼巻き
63℃ 鶏ハムロール 大葉チーズと人参ラペ
80℃ おせち料理にも ぷりぷり食感!えびの旨煮
95℃ 腸内環境を改善◎簡単なのに完璧!筑前煮
95℃ 血液をサラサラに◎簡単ふっくら艶々 黒豆

筋トレ食に

BONIQのメリットである多種類同時調理や大量調理は、筋トレ食にも活用できます。

我が家では、主人が毎日欠かさず筋トレを行い、健康的な体作りを目指しています。筋トレ食の定番である高タンパクな豚肉・鶏胸肉・卵・ブロッコリーなどをBONIQで複数同時調理して作り置きしておけば、栄養補給したい時にいつでも食べることができて便利です。

低温調理した食材は袋のまま、冷蔵・冷凍保存が可能です。冷蔵・冷凍保存をしても食材は硬くならず、冷蔵解凍や再加熱で、調理後のようなふっくらやわらかな状態になります。

持ち運びにも便利で、保冷剤とともに持ち歩いて(2時間以内を目安に)、ジムでのトレーニング後に低温調理をしたその袋のままから、そのまま食べられる手軽さです。

<筋トレ食の献立例(1)>
・主菜:63℃ 鶏肉・豚肉・卵 5品作り置き:材料少!
・副菜:85℃〜 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験(90℃ 12分で低温調理。)
・副菜:90℃ 半熟煮卵の低温調理 漬け時間比較実験(90℃ 10分で低温調理。)

<筋トレ食の献立例(2)>
・主菜:63℃ 鶏肉・豚肉・卵 5品作り置き:材料少!(鶏むね肉+辛味噌たれ)
・副菜:85℃〜 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験(90℃ 12分で低温調理。)
・副菜:90℃ 半熟煮卵の低温調理 漬け時間比較実験(90℃ 10分で低温調理。)

<筋トレ食の献立例(3)>
・主菜:63℃ 鶏肉・豚肉・卵 5品作り置き:材料少!(鶏ささみ肉+梅たれ)

<筋トレ食の献立例(4)>
・主菜:63℃ 鶏肉・豚肉・卵 5品作り置き:材料少!(豚ももチャーシュー)
・副菜:85℃〜 ブロッコリーの低温調理 温度比較実験(90℃ 12分で低温調理。)
・副菜:90℃ 半熟煮卵の低温調理 漬け時間比較実験(90℃ 10分で低温調理。)

発酵食に

発酵食は、発酵に最適な温度管理が重要です。食材によってそれぞれ発酵が進みやすい温度帯があり、これをキープすることが大切です。

BONIQを使えば、発酵調味料やパンの発酵、自家製ヨーグルトなど自宅で簡単に作ることができます。

<発酵食例(1)>
60℃ 基本の低温調理麹(甘麴・醤油麴・塩麹)

<発酵食例(2)>
60℃ 発酵ケチャップ:砂糖不使用、米麹の甘み

お菓子作りに

温度管理が決め手のチョコレートのテンパリングや口当たりの良いなめらかな食感のプリン、ふっくらしっとりした蒸しパンなど、火加減によって仕上がりが変わってしまうお菓子も、BONIQを使えば失敗なく毎回同じ状態で仕上がります。

プレゼントやお土産にもぴったりです。

<お菓子作り例(1)>
78℃ 基本の低温調理プリン:簡単 極上なめらか

<お菓子作り例(2)>
95℃ 米粉の和菓子 竹皮包みの栗入りようかん

BONIQを使うメリット

・確実な温度管理と調理時間で食材の旨みを引き出し、最適な加熱状態で仕上げることができる。(焼き過ぎや生焼けの心配がない)
・多種類同時調理・大量調理が可能で効率的。
・作り置き(冷蔵・冷凍保存)が可能。
→再加熱することで作りたての食感と温かさで料理を提供できる。
→家族がいつでも食べられる。
→お弁当作りが時短簡単になる。
・低温調理済みの料理を使ってアレンジ料理が簡単にできる。
・主菜・副菜、発酵食、お菓子作りなど、あらゆる調理に活用できる。
・ダイエットや筋トレ食など、目的に応じた食事作りに活用できる。
・レシピ数が豊富で料理が楽しめる。
・レシピ内に「BONIQ管理栄養士(栄養士)による栄養アドバイス」があり、とても勉強になる。
・無添加で、安心安全な料理が作れる。
・油を使う量が減りヘルシー。
・毎回失敗なく料理が完成する。
・誰が作っても同じ完成度に仕上がる。
・調理中放置しておけるので、時間を効率的に使える。
→自分時間の充実。
→留守中調理。
→夜間帯調理。
・操作方法や手入れが簡単。
・洗い物が少ない。
・場所を取らない。
・キッチン以外でも調理できる。
・持ち運びが楽。
・シンプルでスタイリッシュなデザイン。

など・・・低温調理はまさに、“いいことづくし”と言えます。

まとめ

低温調理は、確実な温度管理と調理時間で食材の旨みを引き出し、最適な加熱状態に仕上げることができます。

多種類同時調理や大量調理が可能で効率的です。作り置きができ、食生活が充実します。操作方法が簡単で、失敗がありません。

低温調理中はBONIQにお任せし、自分時間を効率的に活用できます。

おわりに

低温調理器 BONIQを使ってから、おうちで本格的な美味しい料理が楽しめるようになり、食への関心が高まりました。

最適温度で食材の旨みを引き出し、しっとり柔らかな食感に仕上げるBONIQは、究極の美味しさの追求に、なくてはならない存在です。その用途は幅広く、使えば使うほどに効率的で食生活が充実します。

ダイエットや筋トレ食など、目的に応じた食事作りにも活用でき、健康への意識も高まります。

美味しく食べながら、健康的でスタイリッシュなライフスタイルを目指して、今後もBONIQを活用していきたいと思います。

「BONIQなしの生活は考えられない!」というゆみクローバーさん。

毎日BONIQでおうちごはんやお弁当作りを行うほか、新しい食材の低温調理に挑戦したりと低温調理を存分に楽しみ、フルに活用している真のBONIQerです。

そんなゆみクローバーさんはBONIQと一緒に、低温調理レシピの開発も行なっていただいています。
どれも簡単に作れてとってもおいしく、人気のレシピばかり。

ぜひ作ってみてくださいね。ご感想もお待ちしています!

\ゆみクローバーさんの低温調理レシピ一覧/

目次
1. はじめに(ご挨拶)
2. 低温調理器 BONIQ のある暮らし
平日のルーティーン
休日のルーティーン
お弁当作りに
おもてなし料理に
イベント時に
筋トレ食に
発酵食に
お菓子作りに
3. BONIQを使うメリット
4. まとめ
5. おわりに

\合わせて読みたい、低温調理のこと/
低温調理を始めよう!「知っておきたいこと」基本〜応用の総まとめ

低温調理のルール 〜6つのポイント〜

低温調理ガイド

低温調理器ガイド

低温調理活用術

\低温調理レシピはこちらから/
レシピ検索:カテゴリ別

レシピ検索:設定温度別

レシピ検索:カロリー別

レシピ検索:糖質量別

【リクエスト随時募集中!】「こんなレシピ欲しい!」リクエスト投稿








【注意】
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細はこちらの【低温調理のルール 〜6つのポイント〜】を参照くださいませ。


また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
→ 食肉に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防

The following two tabs change content below.
BONIQ
BONIQは、ユーザー様それぞれの本質的な目的をサポートする為のパートナーとなるべく低温調理器やそれをより楽しむためのアクセサリー、レシピ、実験記事などを開発しております。 低温調理の可能性を飛躍させ、【日本に低温調理文化を…】を創業以来掲げるテーマとして、一家に1台低温調理器の普及を目指し、そんな方々を見つめその目的達成の一役を担う事を最大の喜びとして、人生を捧げております。 どんな世界でも希望と覚悟を持って生きたいと願う全ての方々と共に・・・ 〜 Let's change your life 〜

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事